きんぎょブログ

  1. HOME >
  2. 仕事論

仕事論

仕事

【噂】ITエンジニアは学歴がいらないのは本当なのか?

2022/12/20    仕事論

ITエンジニアは学歴が問われないだとか、高学歴である必要はないだとか、インターネット上ではそのようなことをよく目にするようになりました。 結論から言うと高卒で現役エンジニアとして活躍している人はいます ...

きんぎょ

零細SIerに就職したがプライム市場のベンチャーに転職した30代男性です。 一児の父となり、家事をしまくっています。 現在運用チームでサーバやインフラ周りに格闘しています。 趣味、資格など一部のカテゴリにハマらず自由に役立つ情報を発信していけたらと思います。

green ceramic mug on wooden desk

仕事 自己啓発 資格

【朝活のチカラ】資格勉強を成功に導く最強メソッド完全解説

2025/3/22

black twist pen near white teacup

仕事 転職

20代の転機!HUGでスキルアップ転職を成功させる戦略

2024/12/30

woman in black and white dress sitting on bed

AI プログラミング 業務効率化

【月額3000円!?】ラビットチャレンジでE資格取得!AI人材への最短ルート

2024/10/14

boy in gray shirt using black laptop computer

育児

【サブスタ】不登校でも大丈夫?口コミ・評判からわかったメリット・デメリットを徹底解説

2024/9/15

Selective Focus Photography of Two Men Builder Figurines

仕事 転職

【未経験者必見!】ココカラ・ワークで月収30万円以上の製造業へ転職する方法

2024/9/11

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • AI
  • ITガジェット
  • Mac
  • Python
  • WEB制作
  • Windows
  • プログラミング
  • 仕事
  • 副業
  • 情報処理技術者試験
  • 業務効率化
  • 育児
  • 自己啓発
  • 資格
  • 転職
  • 雑記
  • 音楽

よく読まれている記事

1
【意味ない?】なぜ会社は基本情報技術者試験を取れと言うのか

IT業界に入ると99%言われる言葉です。 基本情報技術者試験は試験制度ができた当初から、このようなことは言われ続けており、IT系の資格試験としては知名度も抜群です。 実際に就職や転職などでも基本情報技 ...

2
【新制度対応】基本情報技術者試験に合格するにはスタディングが最適解

IT系資格の中でも一番の人気を誇る基本情報技術者試験の資格取得を目指す方にとって、やはり独学では難しいところもありますよね? またどうやって段階的に勉強を進めたらいいかわからずに立ち止まっている方もい ...

3
初心者がパソコンを学ぶならオンライン講座PCHackが最適です

今までPCに触れてこなかった人にとって、0から独学でスキルを習得するのは中々ハードルが高いですよね。 そこでオンラインスクールで勉強を始めるというのはとても良い選択です! 逆に独学では壁に直面しても乗 ...

4
【実証試験でどう変わる?】基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験 

2022年8月現在、基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験は、CBT方式というテスト受験センターなどの特定の施設で受験する方式です。 情報処理技術者試験を運営するIPAより、この2種の試 ...

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

きんぎょブログ

© 2025 きんぎょブログ